車庫証明申請の受付窓口は、各地域を管轄するの警察署内にあります。

主に交通課が管理しているのですが、初めて利用する方は「あれ?窓口はどこだろう?」となることもあるかもしれません。

署によっては「車庫証明係」などとわかりやすく表示している所もたまにあります。おそらく地域によっては我々のような専門業者だけでなく、一般ユーザーが自身で申請するケースも少なくないため、わかりやすくしているのだと思います。

さて、車庫証明の受付時間ですが、新潟県の場合

8:30~16:00

で統一されているようです。また警察署によっては12:00~13:00の間、窓口がお昼休憩をとっていて受付ないところもあります。

朝はともかく、夕方16:00までというのはちょっと早い気もしますね。当事務所でも移動時間を要する地域などで申請する際は余裕をもって動きます。

「申請書も図面も完璧だし、さあ出すか」と思って15:30頃余裕シャクシャクで申請に出向いたものの収入証紙を忘れてしまって慌てて引き返す、なんてことの無いようにしたいものです。(自戒・・)

なお、他県では17:00頃までの受付が多いようですね。

 

※当サイトの記事内容は、筆者の実務経験に基づき当サイト利用者の皆様への情報提供に努めるものであり、実際の申請、手続きの成否を保証するものではありません。予めご了承ください。



お問い合わせはこちら↓↓

行政書士佐藤将臣事務所

TEL: 0254-20-7174

新潟ナンバーへの名義変更、車庫証明はお任せください。出張封印も対応致します。

※出られないばあい【080-2145-0420】の番号からかけなおすことがあります
受付時間 9:00 – 18:00 [ 日・祝日除く ]